最新の記事
著作権について
当ブログ内の文章・画像・商品名
についての無断転載使用、コピー は固くお断りします。 カテゴリ
タグ
ヴィンテージ(108)
フィンランド(106) 北欧アンティーク食器(100) marimekko マリメッコ(86) Arabia アラビア(76) 北欧ファブリック(67) ガラス(32) ハンドクラフト(30) クリスマス(21) NUUTAJÄRVI ヌータヤルヴィ(19) アクセサリー(17) aarikka アーリッカ(16) ヘルシンキ(16) Tampella タンペッラ(13) ファッション(12) ミトン(10) 白樺製品・白樺細工(10) トナカイの角(9) ラトヴィア(9) サーミ(8) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 外部リンク
ブログジャンル
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
1
今晩21時よりスタートの特集より、ARABIA Verkkoのプレートをご紹介します。
16.5cmのプレートは、デザート用としてお菓子をのせたり、パン類にも合うと思います。 ![]() 大きめの23cmプレートは、ディナープレートとして使い勝手がいいと思います。 ![]() デコレートデザインはRaija Uosikkinenが担当しており、よく見ると線は均一ではなく手描きの温かみがあります。 リムに立ち上がりがあるので、ソース付きのお料理などにも適していると思います。 どんなセッティングでも邪魔にならない、さり気ないデザインのプレートは、幅広く活躍しそうです。 ぜひ今晩21時からの特集をご覧ください。 ![]() 「 Käspaikka カスパイッカ」北欧のアンティーク雑貨と手仕事の店 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ ■
[PR]
▲
by kaspaikka
| 2015-09-18 16:34
| 入荷情報
明日スタートの特集から、イギリス Hornsea社のHeirloomシリーズをご紹介します。
![]() レイクランドグリーンと名付けられた深みのある美しいグリーンに、特徴的な幾何学模様が描かれています。グリーンの部分は艶があり、模様部分はマットな黒になっています。 こちらはカップ&ソーサーとケーキプレートのセットです。 ![]() ![]() こちらはキャンディポットです。 本来は蓋付きですが、こちらには蓋がありません。ボウルなどとして使っても素敵だと思います。 ![]() ぜひ明日の特集をご覧ください。 「 Käspaikka カスパイッカ」北欧のアンティーク雑貨と手仕事の店 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ ■
[PR]
▲
by kaspaikka
| 2015-09-17 20:00
| 入荷情報
今回の特集では、シックなフラワーベースも沢山集まりました。
![]() 微妙な色合いの釉薬も美しく、飾っておくだけでも絵になるフラワーベースたち。 ![]() 左からアラビア Harlekiini、ロールストランド BAHIA、ロイヤルコペンハーゲン BACA。 土の風合いそのままの素朴なフラワーベースたち。 ![]() 左からスウェーデン・ガブリエル窯、十字模様、水の泡のようなレリーフ。 どのフラワーベースも落ち着いた美しさがあり、秋の花々をいっそう引き立ててくれそうです。 特集は明後日金曜21時からです。ぜひご覧ください。 Instagramからも画像をご覧いただけます。 https://instagram.com/kaspaikka_from_finland/ 「 Käspaikka カスパイッカ」北欧のアンティーク雑貨と手仕事の店 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ ■
[PR]
▲
by kaspaikka
| 2015-09-16 16:08
| 入荷情報
金曜日からスタートの北欧食器の特集から、これからの季節に似合うArabiaのカップ&ソーサーをご紹介します。
フィンランド語で海を表すMeriのカップ&ソーサー。 深いビリジアンブルーからブラウン、黒の組合せが美しいシリーズです。 この色合いは短い夏が過ぎ、秋の憂いを含んだフィンランドの海の色という気がします。 ![]() 釉薬の加減によって一つとして同じものはありません。 黒い斑点が入っているところも陶器らしい味わいがあります。 ![]() フィンランド語でローズマリーを意味するRosmarinシリーズのティーカップ&ソーサー。 手描きのブラウンの花は、ほんわりと優しい雰囲気で温かみがあります。 ![]() 平たく大振りのカップには、ポタージュなどのスープを入れても素敵だと思います。 ![]() どちらも秋らしい落ち着いたカラーリングとシックなデザインのカップ&ソーサーです。 しっかりと厚みのある作りなので、日常使いにも適しています。 特集をぜひご覧ください。 Instagramでも、新着商品のPicをご覧になれます。 https://instagram.com/kaspaikka_from_finland/ 「 Käspaikka カスパイッカ」北欧のアンティーク雑貨と手仕事の店 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ ■
[PR]
▲
by kaspaikka
| 2015-09-16 04:08
| 入荷情報
今晩21時よりスタートの特集より、iberoヴィンテージ・アクセサリーをご紹介します。
淡いライラック色の丸玉と円錐形のウッドビーズの組み合せがシックな印象のブローチです。 下部のビーズがゆらゆらと揺れるデザインも素敵です。 ![]() ![]() よく熟したジュニパーベリーの実のようなウッドビーズが房のように沢山繋げられたピアスです。 ちょこんと突起のような極小のビーズと丸みのある平たいビーズの組合せが独創的なデザインです。 ![]() ![]() Instagramでも商品を見ることが出来ます。合わせてご覧ください。 https://instagram.com/kaspaikka_from_finland/ ![]() 「 Käspaikka カスパイッカ」北欧のアンティーク雑貨と手仕事の店 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ ■
[PR]
▲
by kaspaikka
| 2015-09-04 15:57
| 入荷情報
明日スタートのアクセサリー特集より、アーリッカのネックレスをご紹介します。
筒状のウッドビーズとシルバーが三連に繋げられたネックレスです。赤みがかったブラウンとチョコレートブラウンの2種類のブラウンが組み合わされていて、シルバーがアクセントになっています。 ![]() ![]() 黒×パープルのウッドビーズとシルバーの組合せが、シックなネックレスです。 真ん中の丸いビーズはワイヤーが巻かれた中に入っていて惑星のような雰囲気で、モダンな印象のアクセントになっています。 ![]() ![]() 赤い木の実のようなウッドビーズとシルバーが交互に繋がれたネックレスです。紐の部分は両端をウッドビーズで止められていて、長さを調節出来るようになっています。 ピアスとお揃いです。 ![]() ![]() ![]() 特集は明日21時からです。ぜひご覧ください。 「 Käspaikka カスパイッカ」北欧のアンティーク雑貨と手仕事の店 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ ■
[PR]
▲
by kaspaikka
| 2015-09-03 19:46
| 入荷情報
今週金曜日スタートのアクセサリー特集より、aarikkaのピアスをご紹介します。
aarikkaのピアスは木製のビーズで作られていて、素朴な温かみがあります。 まぁるい小鳥が愛らしいピアスは、ゆらゆらと耳元で揺れるデザイン。 ![]() 熟れた木の実のような赤いウッドビーズとシルバーパーツの組合せが素敵なデザイン。 ![]() マスタード色の四角と丸いウッドビーズが円形のフープに組み合わせられた、モビールのような遊び心のあるデザイン。 ![]() 丸い小さな実のようなウッドビーズが房すぐりのように沢山繋げられたデザイン。 珍しいクリップ式のイヤリングなので、ピアスの穴を開けていない方も身につけて頂けます。 ![]() ぜひ特集をご覧ください。 「 Käspaikka カスパイッカ」北欧のアンティーク雑貨と手仕事の店 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ ■
[PR]
▲
by kaspaikka
| 2015-09-02 20:44
| 入荷情報
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||