ヘルシンキはここ10日程の間に沢山雪が降り、あっと言う間に街中が真っ白になりました。
今年はホワイトクリスマスになりそうです。

アドベントも2週目に入り、先週末からはクリスマスマーケットが始まりました。
一昨年まではエスプラナーディ公園で開かれていましたが、昨年から大聖堂前の広場に場所が移動しています。

小さな赤い小屋がずらっと建ち並び、クリスマスのオーナメント、靴下や手袋、手作りのキャンドル、クリスマスのお菓子などを売っていたりと、一つ一つ見て歩くのが楽しいです。

屋根にやかんを載せた車、こちらはテントと繋がっていてカフェになっています。
フィンランドでクリスマスになると飲む Glögi(グロギ)というスパイス入りのホットワインを飲んで体を温めながら、クリスマスマーケットを見てまわると言うのも冬ならではでいいですよ!

今の時期ヘルシンキへ来る予定のある方は、ぜひクリスマスマーケットも覗いて見てください。
Tuomaan Markkinat
月〜金 10時〜19時
土〜日 10時〜18時
12月22日(土)まで開催
「 Käspaikka カスパイッカ」北欧のアンティーク雑貨と手仕事の店

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ